湯島近くの焼き鳥屋さんですが大通りから1本細い道に入るので、知らないとなかなか気づかないお店。21時半と遅い訪問だったので、すんなり入店出来たものの店内は満席。お連れ様が時間差で到着しそうなので、とりあえず煮込みを注文。ふむ、まあ普通に美味しい煮込み。
お連れ様も揃ったので3000円のコースを注文。付きだしは湯葉のグラタンと和風ポテトサラダと一手間かけてます。
サラダはあっさり。
鶏レバーのパテは濃い目の味付けながら間違いなし。
鴨肉と砂肝の燻製ですか。砂肝の燻製は初めてですが、なかなか優れものです。わさびを付けてとのことですが、そのままの方が風味が良くて好み。
串は5本のお任せですが、レバーを入れてとお願いしたら「お任せなので・・・」とつれないお返事。ですが1本目から出てきました。レアレアでこれは超お勧め。うずらの卵は黄身がぱさぱさするので好んで頼まないんですが、何とこちらのものは半熟!
鴨と名古屋コーチンも良いということで入れてくれました。普通の焼き鳥屋とは一味違いますね。
〆は鳥スープの雑炊。惜しい!少し味が濃いです。お連れ様がお腹一杯ということで2杯頂いて、私も良い感じになりました。
隣のお客さんが置きタバコをしていたので、お連れ様が「吸うなら吸え〜吸わないなら消せ〜」と微妙な声で叫んで、「あ〜ドキドキする」と遊んでおりました。ははははは。禁煙じゃないとか、お料理が次々に運ばれてきてカウンターの上に置き場がなくなっちゃうとか、奥の小上がりで子供が大暴れしていたり、あれこれ難はありますが、お味とCP的にはなかなかの良店でした。
セコメントをする